円明寺鐘撞き堂
実績一覧| 建物名称・竣工年 | 
 円明寺鐘撞き堂  | 
2015年12月 | 
|---|---|---|
| 住所・発注者 | 
 山梨県甲府市下曽根町7-1  | 
教法人 円明寺 | 
| 建物用途・敷地面積 | 鐘楼 | 9.18㎡ | 
| 構造・延べ面積 | 
 木造  | 
 809.60㎡  | 
| 建築面積 | 
 19.32㎡  | 
 
  | 
| 設計概要 | 
 既存鐘楼の老朽化に伴い、同位置に建て替えを行った。 社寺仏閣の大工職人たちの技の粋を集め、精巧で美しい容姿の鐘撞となった。 
 柱間 :10尺 屋根 :銅板 一文字葺き 軒回り:ヒバ材 [木負、茅負、裏甲、地垂木、飛えん垂木] 軸部 :欅材 [柱、頭貫、飛貫、腰貫] ビバ材 [斗組、丸桁、台輪] 天井 :杉材 [天井板]、 ヒバ材 [化粧格子組] 基壇 :積立石 [白御影石割肌仕上] 階段石 [白御影石ビシャン仕上]  | 
|
| 設計担当 | 
 建築:宮澤 昌文  | 
|
| 施工者 | 
 三枡建設株式会社  | 
|
| 完成写真 | 
 株式会社 馬場設計  | 
|
